SSブログ

ギリシャ危機の株価への影響は?暴落は絶好の投資チャンス??

ギリシャのデフォルト危機で株価への影響は?



ギリシャ危機が世界のマーケットを揺り動かしています。

先週末に開催されたユーロ圏財務省会合において、ギリシャの財政再建への取り組みを迫ったもののギリシャ側が提示された再建案を拒否。

7月5日の国民投票まで回答を保留するという理解不能の行動に出てしまいました。

すでにギリシャ国内では、預金を引き出す市民が銀行に行列を作っていて、取り付け騒動が勃発しそうな状況になっているとか。

(ずっと前からギリシャ危機が続いているのに、いまごろ預金を引き出しに行くほど、危機意識が低いってことですね・・・苦笑)


地球の反対側のヨーロッパでの出来事とはいえ、ギリシャ危機が日本の株価にどう影響してくるのかがとても気になりますよね。

取り付け騒動が起きているギリシャの銀行が経営危機に陥るようなことがあると、ユーロ安だけでなくドイツ株やイギリス株が暴落することになり、世界的なパニック相場になる可能性も否定できません。

また、最近下落傾向を続けている上海株式市場にも影響が及んで、中国株が暴落するなんてことになるかも知れません。


で、そうなれば、2015年に入って好調に推移している日本株式についても、世界の株式市場に連動して値下がりしてしまう懸念も出てきます。


ただし、どこまでも暴落するような弱気になる必要はありません。



スポンサードリンク



リスクオフによる円高・株安が進行したとしても、日銀の金融緩和政策は当面継続されるわけですから、行き場のない資金が遠からず戻ってくるはず。

そうなれば、リスクオフによる円高・株安は一時的なパニック相場ということになり、急激に円安・株高に戻ってくると想定されるのです。


これまでユーロ危機を何度も救ってきたECBのドラギ総裁としても、ギリシャ危機を指をくわえて見ているだけ、なんてことはできません。

ギリシャ危機を封じ込めるために何らかの対策を打ち出してくることは容易に想像ができ、そんな対策の発表を合図として相場が急反発すると予想しています。


これまで、優良株への投資チャンスがなかなか来ませんでしたが、ギリシャ危機により株式市場が急落するようなことがあれば、絶好の投資チャンスが到来することになるのではないでしょうか。

今後のニュースには十分注意していくことにしましょう!

関連記事:
ギリシャ デフォルトの影響は?為替はこうなる

フランショックの影響で破産者も!FXには気をつけろ



スポンサードリンク

ギリシャ デフォルトの影響は?為替はこうなる

ギリシャのデフォルト懸念が広がっています。為替市場にも大きく影響することが予想されます。

ギリシャがIMFからの借入金の返済期限が6月30日に迫る中、ギリシャへのユーロ圏各国からの金融支援の調停が不発に終わりました。

ギリシャは年金改革などを迫るユーロ圏各国に対して回答をしないまま、国民投票に結論を委ねるというまさかの行動に出てきました。

ギリシャの国民投票は7月5日ということで、ギリシャの債務返済期限には当然間に合わないこととなり、誰もギリシャを助けることができない状況に陥ってしまったのです。

まだギリシャのデフォルトは決定したわけではありませんが、このスケジュールを踏まえるとデフォルトは決定的ともいえ、為替市場へも影響が懸念されます。

さらに、為替市場だけでなく株式市場などさまざまなマーケットにも影響が広がりそうです。

実は、ギリシャのデフォルト懸念は数年前からずっと囁かれていた問題で、降って湧いたような話ではありません。

ただ、アルゼンチンやロシアなどの発展途上国のデフォルトではなく、ユーロ圏の国家としては初のデフォルトということで影響が不透明なのです。

まず、ギリシャのデフォルトで影響するのはギリシャの銀行です。

すでに預金の引き出しを求めてギリシャ国民が銀行に押し寄せており、取り付け騒動が起こりつつあります。



スポンサードリンク



一気に引き出しを要求してギリシャ国民が殺到すると、ギリシャの銀行は資金不足に陥り、即座に倒産してしまう可能性があります。

そうなると、ヨーロッパの金融秩序を揺るがしかねないということになりますので、ヨーロッパの株式やユーロが大きく値下がりすることは避けられません。


日本には影響がないだろうと思いたいところですが、「リスクオフ」ということで一時的に投資家がポジションを縮小する流れに巻き込まれて、一気に株式が売られる展開も想定しておかなくてはならないでしょう。

ただ、今回のギリシャのデフォルト問題は、数年前からずっと引きずっていた問題ということもあるため、思いの外、市場の混乱は続かないように思います。

ギリシャのデフォルト問題の影響で為替市場や株式市場が動揺したとしても、すぐに元の流れに戻る可能性が高いのではないでしょうか。


円安・株高の流れが、円高・株安に振れた場面では、思い切って外貨買い・株式買いで臨むのが正しい対処法だと考えています。

今回のギリシャのデフォルト問題が、どこで解決してマーケットが反転に向かうかに注目しながら見ていきましょう。



スポンサードリンク


絶歌 太田出版への不買・差し止め運動は逆効果?

太田出版が絶歌を発売したことに対して、不買・差し止めの呼びかけがありますが、果たして効果があるのか甚だ疑問です。

むしろ、太田出版の絶歌を宣伝し、より多くの人が興味を持ってしまうことになり、結果として不買・差し止め派の狙いからは逆効果になってしまう懸念もあるのです。

太田出版が絶歌を発売したのは2015年6月11日のこと。

絶歌は、1997年に起こった神戸連続児童殺傷事件の加害者で当時少年A(自称 さかきばら)の手記です。

事件の被害者が手記を出版することは珍しくないと思いますが、幼気な児童を殺害した凶悪事件の犯人が手記を出版するなんて前代未聞。

しかも、犠牲となった児童の両親の承諾を得ていないというから、絶歌を出版する太田出版の無神経さには開いた口が塞がりません。



スポンサードリンク


太田出版の絶歌の不買・差し止めを求める意見は、この無神経な太田出版に対する反発として十分理解できるものです。

批判されるべきは、太田出版の遺族に対する無神経さが一番だと思いますが、神戸連続児童殺傷事件という凶悪犯罪をネタにして金儲けをしようという魂胆も反感を買っているのです。

ただ、注意すべきは、太田出版の絶歌が話題になればなるほど、関心を持つ人が増えて、絶歌の売上が伸びてしまうということ。

太田出版の金儲け主義を批判することが、皮肉にも太田出版を儲けさせてしまうことになりはしないかと懸念しています。



スポンサードリンク

黒田日銀総裁の円安牽制発言の真意は?逆バズーカはヘッジファンドとの宣戦布告?

6月10日、日銀の黒田東彦総裁が衆議院財務金融委員会で

「ここから更に円安はありそうにない」

と発言したことが報道され、円相場がほんの数分で1円50銭以上も急騰する事となってしまいました。

「黒田バズーカ」と呼ばれ、黒田総裁の発言によりこれまで2度の円安の大相場を演出してきたわけですが、今回は逆バズーカとなる円高バズーカとなってしました。

これまで超金融緩和政策を推進し、円安・株高の中心的な役割を果たしてきた黒田総裁の突然の円安牽制発言に肝を冷やした関係者も多かったのではないでしょうか?

6月に入って、ヘッジファンドがさらなる円安を狙うポジション構築を進めているという噂が出ていましたので、こうしたヘッジファンドに対しての警鐘の意味もあったのかもしれません。

しかし、125円を超えたところでの黒田日銀総裁の円安牽制発言は、130円とかそれを超える円安を望んでいないことは明らかです。



スポンサードリンク


良い円安・悪い円安

という議論があり、日本経済にとって都合のいい円安の水準で相場が動いているうちはいいのですが、

一定の水準を超えて円安が進むと、今度は一気に「日本売り」という悪い円安に進むのではないかという懸念する向きが多いです。

黒田総裁も出口の見えない金融緩和政策を行っていることは百も承知なので、この政策の隙を突くようなヘッジファンドの円安攻撃には神経を尖らせているのでしょうね。

今回の黒田日銀総裁の逆バズーカ発言で、一旦は急激な円安の動きが止まるかもしれませんが、遠からず次なるヘッジファンドの円安攻撃が始まる可能性が高いです。

悪い円安を招かないためにも、黒田総裁には頑張ってもらいたいと思いますが、今後のヘッジファンドとの戦いからは目を離せませんね。



スポンサードリンク

進撃の巨人 上映中止の理由は?上海映画祭で判明したヤバイ中国

進撃の巨人がなぜか締め出し対象に



6月13日から開催される上海国際映画祭の日本映画週間の中で、人気アニメ「進撃の巨人」が上映中止となったことが判明。

ネット上では進撃の巨人が上映中止となった理由や、中国当局の思惑に関して、様々な憶測が飛び交っています。

上海国際映画祭で進撃の巨人が上映中止となった理由は明確にはされていないのですが、

以前から「暴力的なシーンが多い」との理由で進撃の巨人のインターネット配信が中国当局により禁止されていたことと関係があるとするのが専らの噂。

進撃の巨人だけでなく、寄生獣や残響のテロルなど日本のアニメ作品が多数配信禁止となっているというから驚きです。

(これについては、日本の自由すぎる表現事態が問題であり、中国当局の配信規制も十分理解できるという意見も上がっています。)


深読み?した意見の中にはこんなものもありました。

進撃の巨人が表現している閉塞的な世界観や巨人から特権階級を守っているウォール・シーナという安全な壁

これらが将来何が起こっても安全なところにいる一部の中国共産党幹部に対する中国国民の不満につながるから、進撃の巨人を上映中止にせざるを得なかったのではないか。




スポンサードリンク


これについては、「考え過ぎ」かとも思えますが、今の中国の状況と重ねあわせるとあながち考え過ぎともいえません。

経済発展が急激に進み、世界第2位のGDPを持つ経済大国に躍進した中国ですが、中国共産党による富の独り占めにより貧富の差が激しく拡大しています。

加えて、賄賂や汚職など中国共産党の不祥事が次々と明るみになっており、中国国民の不満は頂点に達しているとも言われています。

最近でこそ習近平氏が汚職の取り締まりを強化しておりなんとか改善しようと躍起になっているのですが、これも焼け石に水といった印象が拭えません。


というわけで、国民の不平や不満をいたずらに煽る可能性のある進撃の巨人は、中国当局にとってかなりヤバイことは間違いないのです。

日本のアニメを禁止するより、腐敗した政治を一刻も早く見直すのが先だと思うのですが、まだまだ日本アニメへの締め付けは続いていく可能性が高いでしょうね。




スポンサードリンク

鳥取養護学校 モンスターペアレントの攻撃で看護師大量辞職 責任は誰に?

鳥取県立鳥取養護学校で看護師6人が全員退職という前代未聞の事件が起こっています。

鳥取養護学校では、児童生徒の医療的なケアを行う必要があるために看護師が勤務していたのですが、一部の保護者からの批判・クレームが続いたことから看護師が全員退職してしまったそうです。

鳥取養護学校の看護師が退職したのが5月末ということで、6月以降は鳥取看護学校はやむを得ず休校になってしまっているそうです。

モンスターペアレントという言葉が話題になって久しいわけですが、今回の鳥取看護学校の件はモンスターペアレントの被害といってもいいでしょう。

看護師のちょっとしたミスや言動に腹を立てることがあっても仕方がないとは思いますが、全員が辞めざるを得ないほど攻撃するとは常識では考えられませんよね。

鳥取看護学校では、本来8人で業務を行うべきところを6人で業務を行っていたそうです。

看護師の人手不足もあって、職場環境が良くて給料もいい職場に看護師が集まる傾向にある中、鳥取看護学校では必要な看護師の確保がままならなかったのでしょうね。



スポンサードリンク


そんな激務を続ける中でも、モンスターペアレントの激しいクレームを受けたら、さすがの看護師さんたちもたまったものではありません。

モンスターペアレントのクレームでうつ病などになってしまう人もいると言われていますので、今回の全員が退職したという看護師さんを責めることができないと思います。

看護師退職の直接的な原因となったモンスターペアレントに罪はないのでしょうか?

常軌を逸したクレームには、刑事責任の追求を含め厳正に対処して頂きたいと思います。


鳥取看護学校で看護師の退職により休校に追い込まれてしまったのは、モンスターペアレントが原因というのは明らかです。

ただ、そんなモンスターペアレントから職員を守ってあげなかった鳥取市の責任は免れないでしょう。

そもそも、必要な看護師の数を確保できていなかったことが問題の発端なので、行政の長年の怠慢が今回の事態を招いてしまったことは間違いありません。

ほんと、どっちもどっちということですが、休校になって迷惑を被っているのは肝心の生徒さんたちです。

生徒さんたちに迷惑がかかることのないよう、関係者には早急な対応をお願いしたいですね。



スポンサードリンク

MERSコロナウイルス 予防はアルコール消毒!キムチで予防はムチャだよなぁ

MERSの予防はアルコール消毒・マスクが基本



韓国で感染が拡大しているMERSコロナウイルスですが、感染力の強さと致死率の高さで韓国ではパニックになっているようです。

いわゆる感染爆発=パンデミックの様相を呈していますが、韓国ではMERSコロナウイルスの予防法が正しく伝わっておらず混乱に拍車がかかっているとか。

MERSコロナウイルスは飛沫感染することがわかっていますので、

・こまめにアルコール消毒

・外出するときはマスクをして、人混みを避ける

・帰宅したら必ずうがいと手洗いをする

など、インフルエンザ予防で言われているような予防法が効果を発揮します。

日本ではこれらのことは常識と言っていいと思いますが、隣国の韓国ではMERS予防に対する知識が普及しているとは言えない状況にあります。

MERS予防にキムチが効果?



MERS予防にキムチが効果的だからキムチを食べるべし

なんて情報がまことしやかに流されているとか。

キムチ業界の陰謀か?とも思えますが、キムチを食べているからといって正しい予防が行われない可能性があるので、これはちょっと笑えませんよね。



スポンサードリンク


韓国の医療が遅れているということはないようですが、韓国の衛生状態は最悪というネット上の情報もあります。

韓国旅行に行くのはMERSコロナウイルスの感染拡大が収まってからにしたほうが良いのではないでしょうか。

日本でのMERS感染拡大はあるか?



韓国と日本の交流の多さをみるに、MERSの日本上陸は時間の問題かという気もします。

ただ、10数年前に流行したSARSやインフルエンザ対策の効果もあり、日本での予防対策は韓国に比べてはるかに高いレベルにあると思います。

日本にMERSが上陸した場合には、SARSの時にも見られたようにアルコール消毒やマスクが一気に売れてしまい品切れになる可能性もあります。

MERSコロナウイルスをしっかりと予防するために、アルコール消毒液やマスクを早めに入手しておきたいですね。

関連記事:
MERSコロナウイルスの潜伏期間や症状は?感染拡大を防げるか?



スポンサードリンク

MERSコロナウイルスの潜伏期間や症状は?感染拡大を防げるか?

MERSコロナウイルスが韓国で感染拡大の猛威をふるっています。

MERSというのはMERSコロナウイルスという新型のウイルスがもたらす感染症で、肺炎のような症状が特徴です。

MERSコロナウイルスは非常に感染力が強いので、症状が出ていない潜伏期間にも人から人へと感染します。

日本でも流行するインフルエンザの場合は、潜伏期間中には容易に感染しないことが知られていますが、MERSコロナウイルスはちょっと違うようですね。

MERSコロナウイルスの潜伏期間は?



MERSコロナウイルスの潜伏期間は2週間前後と言われています。

つまり、仮にMERSコロナウイルスに感染していたとしても、2週間は一切症状が出ないということになります。

自覚症状が一切ないまま、感染者が周囲にMERSコロナウイルスをまき散らしてしまうというのが大きな問題です。

潜伏期間を過ぎるとMERSコロナウイルスの症状が現れてきます。

肺炎と非常によく似た症状と言われていますが、症状だけからMERSコロナウイルスを特定するのは非常に難しいようです。



スポンサードリンク


そのため、MERSコロナウイルスが大流行している韓国では、複数の病院で最初の患者さんの症状を見逃してしまったのです。

この見逃しによって、千人を超える患者が発生してしまうパンデミックに発展したと言えるでしょう。


韓国でMERSコロナウイルスの封じ込めは可能か?



韓国は医療が非常に進んでいる国です。(もちろん日本ほどではないと思いますが・・・)

MERSコロナウイルスという感染症の原因が特定されたことで、十分な対策を講じることで封じ込めは十分可能ではないかと考えられます。

しかしながら、2週間の潜伏期間中にも強力に感染が拡大するMERSコロナウイルスは非常に厄介なウイルスです。

感染の危険のある人を隔離しているそうですが、現時点で症状が出ていない人がほかにもいた場合には、さらに感染拡大の懸念は否定できません。

今のところは、日本ではMERSコロナウイルスの感染は確認されていませんが、日本と韓国の交流は非常に活発ですから日本でも十分に注意する必要があるように思います。

MERSコロナウイルスのニュースからは、しばらく目が離せない状況が続きそうですね。



スポンサードリンク

自転車用傘スタンドは違反で摘発対象へ!さすべえ普及する大阪府民激怒?

自転車の傘スタンドさすべえも違反らしい



6月からスタートした改正道路交通法によって自転車の違反運転に対する取り締まりが厳しくなっています。

14koumoku.PNG



自転車の傘さし運転が危険だということは言うまでもないことなのですが、これまでは罰則規定がなく取り締まりの対象ではありませんでした。

子供を載せた二人乗りをしながら傘を指しているママさんなんかもいらっしゃいましたので、こういう危険行為を取り締まるというのは大事なことだと思います。

ここで問題になるのが、自転車のハンドルに傘を取り付ける「さすべえ」です。

sasube.PNG


さすべえを使用すれば、両手でハンドルを握ることができますので、安全性に問題はないとの声も大阪から聞こえてきそうですが、もちろんこれも違法となります。

やっぱり突風が吹いたりしたら傘が風にあおられて転倒する危険が高まりますし、そもそも視界が悪くなることから危険を察知するのが遅れてしまいますよね。

ネット上で話題になっているのは、イヤホンの装着。

片耳だけだから、イヤホンをつけていない方の耳があいているから大丈夫、と思いきやコレもアウト!!

自転車に乗って信号待ちでスマホを観ていた警察から摘発された

なんていう珍報告もありますが、さすがにこれはやり過ぎかも??



スポンサードリンク


あと、夜間の無灯火もダメですし、反対車線を逆走するのも禁止。(自転車は軽車両ということで左側通行が義務)

軽い遊びでやりがちな手放し運転もダメだとのこと。

お固い世の中になってしまった印象は拭えませんねぇ。

ちょっと気になるのが、自転車に乗りながら犬の散歩をしているオジサン。

普通に考えてこれもかなり危険なので、当然に摘発対象となると考えられるのですが果たしてどうなんでしょうね?

sanpo.PNG


さすべえが大人気の大阪では、今回の道路交通法の改正が市民生活に特に大きな影響を及ぼしそう。

これから梅雨の季節に入りますが、しばらく混乱が続くのは間違いありませんね。



スポンサードリンク

自転車ルール6月改正の14項目には気をつけよう!

自転車ルールが6月に改正されて、危険運転とされる14項目については罰則が定められました。

「知らなかった」

では済まされない14項目の改正内容をチェックしておきましょう!


自転車のルール改正は、2015年6月1日からスタート。

突然のルール改正でこれまで当たり前のようにやっていたことが、警察による取り締まりの対象となったことに驚きを隠せないネットユーザーが多数発生中。

特にツイッターへの自転車取り締まりに関する書き込みが増えています。

6月に改正された自転車のルールで、危険運転とされている14項目は以下のとおりです。

14koumoku.PNG


ブレーキのない自転車(競技用ピスト)などは一部のマニアしか乗っていないので関係ないとしても、酒酔い運転やヘッドホンやイヤホンでの音楽を聞きながらの運転も処罰の対象となっています。

また、安全運転義務違反という中には、傘さし運転や無灯火での運転も対象とされているようなので、これまで大丈夫だったからといっても今後はダメということが増えてしまいました。



スポンサードリンク


これほどまでに自転車運転のルールが厳しくなった背景には、自転車事故の急増があるそうです。

特に、自転車が歩行者をハネて死亡させてしまうという事故が増えているそうです。

数千万円の損害賠償を請求される判決も数多く出されていますので、自転車の運転にはいろいろな意味で注意が必要になってきていると思います。

6月に改正された14項目に限ったことではありませんが、自転車の安全運転について十分に気をつけるとともに、加害者となってしまった場合の対策として保険の加入といった自衛手段も検討するべきでしょう。

違反者に対する処罰の内容は、2回の違反で講習が義務付けられるということで、現段階では罰金などは科されていませんが、警察官から注意を受けるなんて気分が良いはずがありません。

14項目をしっかりと頭に入れて、知らず知らずに違反をしてしまうことのないよう十分に気をつけたいものですね。



スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。